トップ > 過去の展覧会情報
過去の展覧会情報
三橋遵 画文展
12年間に亘り制作された「染織情報α」の表紙絵140点を網羅
した画文集を昨年2月に刊行された出版記念展が染・清流館で
開催されました。
久しぶりに三橋先生の染色作品を拝見し、俳句のような画と文章
に大変感銘を受け、即刻正観堂で作品展を開催したいとお願い
しまして快く引き受けていただきました。
季節の移ろいを日々の暮らしの中で象られた詩情あふれる三橋先生の
世界をぜひお楽しみください。
万年青年のような先生が、昨年3月に京都市立芸大を定年退官され
たのも驚きました。
今回の展覧会の額装も三橋さんの手作りです。
******************************************
◆三橋遵 日日のまなざし 画文展
会期:2021年2月11日(木)~21日(日)
時間:11:00 ~ 18:00※2月17日水曜日定休
会場:ギャルリー正観堂
住所:〒605-0088 京都市東山区新門前西之町211-3
電話:075-533-4110(FAX同じ)
******************************************
❖受賞歴
1994年 京都市芸術新人賞・第4回国際テキスタイルコンペティション
京都ITF芸術賞
1998年 第4回国際 “掌中” 新立体造形展 大賞 その他多数
◆画集について
三橋 遵著「染織情報α」の表紙を飾った染めによる原画140点すべてを
収録した画文集。身の回りのたべもの、植物、小さな行事など、日々の
暮らしの中の風物や自然に、季節の移ろいを鋭敏に感じ取りながら、
独自の柔らかな色彩と確かな観察眼をもとに、どこか遠い記憶を探るような
感覚で表現された染画は、そこはかとない詩情を漂わせ、まるで良質の料理を
味わうような魅力がある。それぞれの原画には、短い文章が添えられている。
簡潔だが、ふっと気持ちを和ませてくれる、穏やかな味わいがにじむ。
B5判変型/294ページ/カラー <染織と生活社より> 価格3,520円(税込)